お芋ほりに行ったよ

年長組と年中組が河輪町のお芋畑にお芋ほりに行ってきました

「大きなお芋を掘るぞ~」やる気満々の子どもたちです。

IMG_6941

IMG_6658 DSC06332

さあ!始めましょう

IMG_6944

IMG_6669 DSC06363

なかなか出てこないね。全身で力を入れて奮闘中「先生助けて~」と呼ぶ子も。

DSC03509 DSC03495

普段“土を掘る”という経験があまりないので苦戦する子も多いです。

DSC06372 DSC06374

DSC06389

掘れた~苦労した分、掘れたときは満面の笑みの子どもたちでした。

DSC03518 IMG_6968

IMG_6691 IMG_6693

DSC06384 DSCF3115 

カニを発見 隣の畑に逃がしました。

IMG_6957

お芋掘りの後に・・・

年中組はお芋拾い競争!楽しかったね

DSC06408

年長組は天竜川の河川敷で思いきり走って遊びました

DSC03543 DSC03547

土の中でお芋がどのような状態で育っているのかが分かりましたね

土に触れる貴重な経験、楽しい収穫体験ができました。

今年は猛暑でお芋を育てるのが特に大変だったそうです。

いつも畑でお芋を作ってくださる農家の方に感謝ですありがとうございました。

たくさん掘ったお芋。年少組さんも一緒に幼稚園で食べる予定です。お楽しみに