花3組です![]()
年少組さんや年長組さんと一緒に遊ぶ縦割り活動を4月から継続して行っています。
徐々に子どもたちの関わりが変化してきているので、紹介します![]()
【昼食後…
】
「くじびき引く人~??」年長組さんが遊びに来て自然に一緒に遊ぶ様子が見られます。
「これはどうやって作るの?
」
年長組さんが作ったものに興味津々♪憧れの気持ちが制作意欲に繋がっています![]()
【どろだんご大会に向けて】
年長組さんがどろだんごの作り方を教えてくれました。
ひとりひとりペアになり、手厚いご指導![]()
「大きすぎるとヒビが入りやすいよ」「ここが(ここの砂は)なめらかで一番良いからね!」
たくさんのスペシャリストに教えてもらいとっても喜んでいた子どもたち![]()
【オペレッタを踊ったよ】
今度は教える側になった、花3組さん![]()
お遊戯会で踊った『3匹のやぎとトロル』を桃3組さんと一緒に行いました。
教わる立場・教える立場、立場が変わることで振る舞いが変わる子どもたち![]()
自分がしてもらって嬉しかったことを、してあげようとする姿から思いやりの気持ちが育っていることが伝わってきます。
子どもたちの関係、おもしろいですね![]()


















