無常息災を願い、昨日2月3日に節分会を行いました。
ホールにかわいい鬼たちが集合です!
初めに園長先生より「今日(3日)は立春。春の始まりです。みなさんは季節って知ってますか?」
「春夏秋冬!!」年長組さんが大きな声で答えます。さすがです
「節分は年に4回あります。季節の変わり目に行うものですよ。」など、節分についてお話を聞きました。
初めは鬼に扮した先生たちによる劇。節分会について小さな子にも分かりやすく伝えます。
園長先生の「鬼は~外」の掛け声でいよいよ豆まきの始まりです。
いじわる鬼・泣き虫鬼・好き嫌い鬼、みんなの心の中の鬼をやっつけよう~
「こんなにいっぱい~」
一年間、楽しく元気いっぱい過ごせますように